令和6年度の活動の様子
『お雛様飾り』(令和7年2月19日)
2025-02-19
今年も各フロアにお雛様を飾りました!
7段飾りは台座を組み立てるのが複雑で大変!そして、人形15体に、たくさんの装飾品・・・(汗)完成図とにらめっこしながら何とか飾り終えました!立派なお雛様、入居者様に喜んでもらえたら嬉しいです。3月には記念写真撮影会も予定しています。



『今月は節分喫茶』(令和7年2月10日)
2025-02-10
毎年2月の恒例行事『節分豆まき』ですが、今年は諸事情により中止にしました。が、少しでも入居者様に楽しい時間を過ごしていただこうと、喫茶の時間に鬼を投入することにしました!
今週は3階と1階フロアに出没!得体のしれない真っ赤な生き物を見て、目をまん丸にして固まってしまう方や、 『なに!?なに!?怖い~!』『鬼?悪魔?』『誰なの?わからない!何ていう名前なの?』とみなさん良いリアクション!一緒に写真を撮る時も良い表情が見られ、刺激のある楽しいひと時を過ごせた様子でした!

季節行事『おもちつき』(令和6年12月27日)
2024-12-29
年の瀬を迎え、今年度最終行事である『おもちつき』をおこないました!
当園の100歳以上の入居者様には、全員おもちをついていただきました。また『おもちは立って突かなきゃ!』と、車いすから立ち上がって杵を持ち、介助を受けながらお餅を突く入居者様が続出してびっくりしました!
各フロアとも感染対策をおこないながら無事に終了、ライブでの活気あるイベントになりました!職員の皆さんも準備から片付けまでお疲れ様でした。
入居者様のおもちつきの写真は、各階活動のご様子からご覧になれます。
今年もホームページをご覧いただきどうもありがとうございました。皆様、良いお年をお迎えくださいませ。
