令和5年度の活動の様子
『端午の節句撮影会①』(令和5年5月5日)
2023-05-05
令和『5』年『5』月『5』日 、5が3つ並んだ記念日に端午の節句撮影会をおこないました。
入居者様にこどもの日の雰囲気を感じていただけるよう、各フロアに鯉のぼりを設えた撮影会場を作りました。皆様には兜を被っていただいて笑顔で「エイエイオー!」活気のあるイベントになりました。

2階フロア『端午の節句 撮影会②』(令和5年5月5日)
2023-05-05
令和『5』年『5』月『5』日 、5が3つ並んだ記念日に端午の節句撮影会をおこないました。
入居者様にこどもの日の雰囲気を感じていただけるよう、各フロアに鯉のぼりを設えた撮影会場を作りました。皆様には兜を被っていただいて笑顔で「エイエイオー!」活気のあるイベントになりました。

ヤマユリユニット『お昼は手作りカレー』(令和5年4月17日)
2023-04-17
ヤマユリユニットでは月に1回、入居者様に喜んでいただけるイベントを今年もおこなって行きます。今月はお昼にユニット内キッチンで作ったカレーライスをみんなで食べることにしました。できる入居者様に具材のナスとソーセージを切るお手伝いをしていただきました。できあがった香ばしいカレーはお隣のユニットにもおすそ分け。皆さん『美味しい!』と言って召し上がっていました!

『園庭でお花見』(令和5年4月4日)
2023-04-04
園庭のソメイヨシノもピークを越え、桜吹雪が見られ始めた今日、入居者様をお誘いしてお花見をしてきました!『わぁーきれいな桜!』『こんないい景色の場所があったんだね!』と話され、久しぶりの春の雰囲気を楽しまれている様子でした!

令和4年度の活動の様子
『桜を見に園庭へ散歩』(令和5年3月27日)
2023-03-31
菜種梅雨の合間を縫って、満開となった桜を見に園庭へ散歩に行ってきました。『立派な桜、きれいだね』『外の空気が美味しい』という感想が聞かれました。自生しているシロツメクサやノビルを手にして喜ばれたり、携帯で写真を撮ったりとみなさん楽しまれていた様子でした。


ヤマユリユニット『チョコフォンデュ』(令和5年2月28日)
2023-02-28
ヤマユリユニットは毎月入居者様に喜んでいただけるイベントを企画しています。今月は『チョコフォンデュ』。マシュマロやドーナッツに自分でチョコをつけて召し上がっていただきました。
チョコの甘さにびっくりする方や、『美味しいよ!』とおかわりをされる方もいました。楽しいひと時になったようです。

2階交流会「野点」(令和5年2月22日) ①
2023-02-27
2階パブリックスペースにてユニット交流会『野点』を開催いたしました。本格的なお茶会の設えを施し、職員も着物姿で入居者の皆さんをお出迎えです。


令和3年度の活動の様子
ボタン・ヒマワリユニット『デリバリーで昼食会』①(令和4年3月17日)
2022-03-17
入居者様から『何か美味しいものが食べたい!』とのご要望が聞かれたので、希望の食べ物を出前で取り昼食会を開くことにしました!


ボタン・ヒマワリユニット『昼食会』③(令和4年3月17日)
2022-03-17
注文したのは、握りずし、ちらし寿司、うな丼、ハンバーグといろいろ。
お腹が空いていたのか、料理が出されるとすぐに巻かれているラップを外そうとされている方もいました!(笑)



令和2年度
お雛祭り ボタン
2021-03-03
令和『3』年『3』月『3』日、333のひな祭りの日に記念撮影会をおこないました。
「ひな祭り」のBGMが流れる2階パブリックスペース、立派な7段飾りのひな人形をバックに、女性は髪飾りに扇子、男性は冠に杓をそれぞれ身に着けて、雰囲気を楽しんでいただきました。キラキラの小道具をつけると、皆さんも目もキラキラ!ほっこりとした笑顔もたくさん見られました!

お雛祭り ヤマユリ
2021-03-03
令和『3』年『3』月『3』日、333のひな祭りの日に記念撮影会をおこないました。
「ひな祭り」のBGMが流れる2階パブリックスペース、立派な7段飾りのひな人形をバックに、女性は髪飾りに扇子、男性は冠に杓をそれぞれ身に着けて、雰囲気を楽しんでいただきました。キラキラの小道具をつけると、皆さんも目もキラキラ!ほっこりとした笑顔もたくさん見られました!

お雛祭り サクラ①
2021-03-03
令和『3』年『3』月『3』日、333のひな祭りの日に記念撮影会をおこないました。
「ひな祭り」のBGMが流れる2階パブリックスペース、立派な7段飾りのひな人形をバックに、女性は髪飾りに扇子、男性は冠に杓をそれぞれ身に着けて、雰囲気を楽しんでいただきました。キラキラの小道具をつけると、皆さんも目もキラキラ!ほっこりとした笑顔もたくさん見られました!

お雛祭り サクラ②
2021-03-03
令和『3』年『3』月『3』日、333のひな祭りの日に記念撮影会をおこないました。
「ひな祭り」のBGMが流れる2階パブリックスペース、立派な7段飾りのひな人形をバックに、女性は髪飾りに扇子、男性は冠に杓をそれぞれ身に着けて、雰囲気を楽しんでいただきました。キラキラの小道具をつけると、皆さんも目もキラキラ!ほっこりとした笑顔もたくさん見られました!


平成30年度
平成29年度
かき氷やってまーす!
連日猛暑が続き、かき氷でカラダも心もクールダウン!
時間無制限♪おかわり自由♪
いちご、メロン、レモン
ミルクとあずきでトッピング!
全部乗せよ~(^_-)♪
こりゃ旨いね!
ちょっと…あずき持ってきて!!