第二青陽園|特別養護老人ホーム|ユニット型|ショートステイ||八王子|東京玉葉会|
トップページ
第二青陽園ご紹介
第二青陽園の概要
ユニットケアとは
交通アクセス
【東京都福祉保健局長賞受賞】
未経験からスタート…
活動のご紹介
ユニット活動
1階
2階
3階
イベントのご紹介
食事献立
入所・ショートステイ
ショートステイサービスの取り組み
ショートステイご利用の流れ・空き状況
費用について
採用情報
職員募集
第二青陽園ご紹介
第二青陽園の概要
ユニット活動
ショートステイ
広報誌「虹」
事業計画他
食事献立
ショートステイ空室状況
東京玉葉会関連リンク
サイト情報
サイトポリシー
サイトマップ
個人情報保護方針
ダウンロード
http://daini-seiyoen.com/
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人東京玉葉会
特別養護老人ホーム第二青陽園
----------------------------------
〒193-0801
東京都八王子市川口町1543
TEL.042-654-1301
FAX.042-654-8828
----------------------------------
・特別養護老人ホームの運営
ユニット活動
ユニット活動
トップページ
>
活動のご紹介
>
ユニット活動
各フロアでのユニット活動
各フロアでのユニット活動
1階フロアでのユニット活動
2階フロアのユニット活動
3階フロアのユニット活動
3階フロア・縁日
3階フロア・縁日
3階フロア・つばめユニットは26年の1月にオープンしました。
元気で明るく、いつもご入居様の声が聞かれるユニットです。
ユニットリーダーを務めさせていただいております、私 渡部です。よろしくお願いします。
ユニットの食堂には大きな水槽があり金魚を飼っています。掃除が大変ですが、ご入居者が時々餌をあげることも。
3階フロアのつばめ・めじろ・かもめ・ひばりでは入居者様の交流を図り、また四季を感じていただきたいと思い年4回交流会を開催しています。
今回は「縁日・お祭り」で昔を思い出して楽しんでほしいと思い、各ユニットで職員が考えて模擬店を作りじゃがバター・ドリンク屋・ところてん・ヨーヨー釣りの模擬店を入居者様に回っていただきました。
「ヨーヨーが釣れなかったよ」「じゃがバター美味しくて2個食べたよ」と笑顔で話されていました。私達職員は入居者様が「楽しかったよ」と話す笑顔が見られるのが一番うれしく思います。つばめユニットのドリンク屋はフラッペがすごく好評でした。
サクラユニット・友達に会いに行く
サクラユニット・友達に会いに行く
サクラユニット
は昨年6月にオープン、入居の方に気持ちよく生活してもらうためサポートを心がけております。ユニットのリーダーを務めさせていただいております私・遠藤は普段はのんびり型、寝るのが好きです(特に昼寝)。どうぞよろしくお願いします。
□
□
□
□
ユニット活動の紹介
□
□
□
□
誕生日になる方の企画の際、ご本人のされたい事を伺い、「友人に会いに行きたい」とのこと。長年会ってないお相手、連絡を取ったところ以前と同じところにいらっしゃるとのこと。めでたく友人を訪問する事ができ、喜ばれておりました。
高尾ユニット・100歳の誕生日会
高尾ユニット・100歳の誕生日会
高尾ユニットは今年の3月にオープンしてまだ5ヶ月ほど。職員一同温かく家庭的なユニットになる様努めております。皆さんご存知、ミシュランの三ツ星観光地にも選ばれた八王子の山・高尾山からユニット名をいただいてます。
これからも
ユニット活動を通して、
ご入居者の方の意見を伺って、できるかぎり希望をかなえてゆけるよう取り組んでいきたいと思います。
写真はユニットでの一コマ。この日はお誕生日のケーキを召し上がってたようですね。
ユニットの職員をしてます私・市川が心掛けていることは「親しみやすさ」です。声のかけやすい、この人になら頼める、と思ってもらえるよう日々介護にあたってます。
さてこの8月のユニット活動、100歳になられた方のご入居様の誕生日会をとり行いました。1日目、園長や他部署の職員も一緒にお茶菓子でお祝いを開きました。
園長からお花の贈呈です。
2日目、ユニットの他のご入居者様と一緒にちらし寿司ケーキ作り。
錦糸玉子をみなさんに作っていただいてます。
大成功!ちらし寿司ケーキ完成です。お花とともにパチリ。
第二青陽園で100歳になられるご入居様第一号です。
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
第二青陽園ご紹介
|
活動のご紹介
|
入所・ショートステイ
|
採用情報
|
第二青陽園ご紹介
|
東京玉葉会関連リンク
|
サイト情報
|
ダウンロード
|
<<社会福祉法人東京玉葉会特別養護老人ホーム第二青陽園>> 〒193-0801 東京都八王子市川口町1543 TEL:042-654-1301 FAX:042-654-8828
Copyright © 社会福祉法人東京玉葉会特別養護老人ホーム第二青陽園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン